本文へ移動

食育年間計画

乳幼児クラス 年間目標

様々な食べ物を見たり触れたりして、食に興味・関心を持つ。
●春(4~6月)
たけのこに触れる
●夏(7~9月)
すいかに触れる
●秋(10~12月)
かぼちゃに触れる
さつま芋に触れる
●冬(1~3月)
キャベツに触れる
大根に触れる

3・4・5歳児クラス 年間目標

さまざまな経験を通して、食べることへの興味や関心を持つ。
調理、食事を通して食べ物の大切さや感謝する気持ちをもち、命の大切さに気づく。

年間予定

年齢
内容
4月
5歳児
バケツで稲作り(年間通して)
3歳児
そら豆の皮むき
5月
4歳児
芋の苗植え(エルダーみずほ)
5歳児
市場へ買い物(梅)

3・4・5歳児

サンドイッチ作り
6月
5歳児
梅干し作り 田植え体験
7月
3歳児
3歳児
トウモロコシの皮むき
8月

3・4・5歳児

栄養のおはなし①
10月
5歳児
味噌作り
4歳児
芋の収穫(エルダーみずほ)
11月

3・4・5歳児

栄養のおはなし②
12月

3・4・5歳児

サンドイッチ作り
5歳児
ミニケーキ作り
1月
5歳児
クッキー作り
2月
5歳児
パン作り

3・4・5歳児

お魚解体ショー
3月
5歳児
味噌玉づくり
社会福祉法人実寿穂会
〒852-8152
長崎県長崎市住吉台町11-1
TEL.095-847-8622
 FAX.095-847-8642

幼保連携型認定こども園

0
2
6
7
2
3
TOPへ戻る